今年初めて、バラの薬を散布しました。

先週だいぶ暖かかったので、だいぶバラの新芽が大きくなり
一部の品種はすでにつぼみが小さく出てきました。
まだ、虫は少ないのですが、
今朝今シーズン一回目のバラの薬剤散布を行いました。
5月中旬くらいになると、きれいな花が咲くと思います。
楽しみにしていてください。

診療所は、インフルエンザも花粉症もだいぶ落ち着いて
今月、来月あたりが一番のんびりした時期かもしれません。

実は、今月から医療法人となりまして、
事務方のほうは少しバタバタしておりますが、
ちょうどいい季節で切り替えてよかったと思います。
この一年間は、切り替え準備でかなり手続きがたくさんあり
違った意味でも忙しかったです。
法人になっても、うちのスタンスは変わらず
地道に、出来るだけ患者さんの話をしっかり聞いて
適切な治療を、受けていただけるよう精進していきたいと思います。

28年度10月からB型肝炎ワクチン定期接種になりそうです

まだ、日程が本決まりではないのですが、久喜市では
おそらく今年10月から、B型肝炎ワクチンが定期接種入りするようです。

このワクチンは生後すぐから打てるワクチンで
一回目→(4週)→二回目→(16-20週)→三回目
と、受けていただくスケジュールです。
現在自費で受けてくれている赤ちゃんは、しょっぱなの2か月の時から始めています。

これから生まれてくる赤ちゃんは、自費で早めに打ってあげるか
定期接種入りすると公費で打てるので、タダになるまで待つか
悩ましいところかもしれませんね。

お身内の方にB型肝炎ウイルス陽性の方がいなくて、あまりまだ外に出ることがない、という場合は、待ってもいい気もします。

とはいえ、B型肝炎は体液(血液、汗等の分泌物)で感染しかかると慢性疾患で、
慢性肝炎→肝硬変→肝細胞がん
と進展していく怖い病気です。待っている間が不安な方は、たとえお金がかかっても早めに始めてあげるほうが安心ですね

スケジュールについては、相談に乗りますので、
予防接種に来ていただいたときや、メールにてお問い合わせください
info@yoshiba-shinryojo.com

 

 

年度末なので、予防接種お忘れがないかチェックしてください

そろそろ年度末なので、予防接種うち忘れてないかチェックしてみましょう。

子供:年長さん・・・麻疹風疹ワクチン第二期
小学4年・・・日本脳炎第二期
小学6年・・・二種混合(ジフテリア、破傷風)ワクチン

大人:65歳以上で5歳刻み(65,70,75,80、…)・・肺炎球菌ワクチン

お電話で、ワクチンの在庫を確認後来院していただけるといいと思います
0480-26-7200

 

インフルエンザなおも流行中です。

前回ブログを更新してから、ずっと太田小の小学生を中心にインフルエンザBが猛威を振るっていて、隔離スペースが少ない当院では、患者さんが多くなってくると車の中で待機していただいたり、いったん自宅に戻っていただいたりして対処におおわらわでした。受診の時に大変だったなあという方もいらっしゃったかと思います。院内でほかのかたにうつってしまうことがないように極力気を付けてのことですが、ご面倒をおかけして申し訳ありませんでした。
小学校は何とか一段落してきたようですが、まだインフルエンザは流行期です。

寒暖の差も激しくなっていますので、体調を崩しやすい季節ですね。
受験生の皆さんももう一息という時期になっているかと思います。何とかベストの状態で、受験できるようしっかりうがい、手洗い、マスクなどで予防を続けてくださいね。

今日は大雪の中、インフルエンザが増え始めました。

今朝は積もってましたね。
今回の雪は重くて、雪かきが大変でした。

それほど患者さんは来ないかなと思っていたら、
とうとうインフルエンザ患者さんが増え始めてしまったようです。
午前中だけで5.6名来てしまいました。

今年はおたふくが多いなと思っていたのですが、
寒くなったら途端に、インフルも流行突入のようです。
皆さん気を付けてくださいね。

インフルエンザぼちぼち出てきました。

今年は暖かいためか、まだインフルエンザが出ないと再三お伝えしてきましたが、
1月6日に第一号患者さんが出てから、毎日一人ずつくらいお目にかかります。

例年は今頃毎日10名近く出ているので、本当に落ち着いてはいますが、
マスクや手洗いはしっかり続けてくださいね

 

新年あけましておめでとうございます

皆様、穏やかなお正月を過ごされたことと思います。風もなく暖かな日が続いて春のようですね。私も連日テレビの前で箱根駅伝を観戦。母校の東海大学を応援しつつ、青山学院大学の走りにもびっくりしつつ、のんびりと過ごしました。

さて、よしば診療所は、昨日から診察を開始しておりますが、
新年から多いのは、下痢嘔吐の風邪(ウイルス性胃腸炎)のようです。
今シーズンは12月いっぱいインフルエンザ患者さんは当方では出ませんでした(⌒∇⌒)これは開院以来初めてのことです。1月も落ち着いた状態が続くといいなと思います。
エルニーニョ現象で暖かいことがいいのだと思いますが、週末以降は寒くなるといわれていますし、学校もそろそろ始まるところが多いので今後また流行を予測しながら診療にあたっていこうと思います。

ことしも街の保健室として気軽に相談していただき、地域の皆さんの健康の一助になればと願っております。スタッフ一同頑張っていきますね。

今年もそろそろ年末って感じがしてきました。

昨日の木曜日は、頑張って年賀状を作りました。
新しいコンピュータに移行後も、2年くらい年賀状だけは古いコンピュータで作成していたのを今年は四苦八苦して新しい方に移行しました。ふたを開けてみればシリアル番号を入れてダウンロードするだけだったんですが、おばちゃん頭だと、無駄なことをいろいろやらかしてしまい、これで2時間はロス。

なんとか印刷だけは終わりましたが、あとはコメント文字です。
これが、また去年の年賀状を読み返してしまったりすると時間がかかっちゃって。
なんとかクリスマスまでには終わらせないと。

それにしても今年はいまだ当院ではインフルエンザなしでいい感じです。
ただ、胃腸炎はかなり増えていますね。皆さん手洗いうがい、しっかりお願いします

だいぶ落ち着きましたが、高熱が増えています。

12月に入って初日、だいぶゆったりしていたので、
いつもいらしている患者さんのなかには、
”すっと呼ばれた、ラッキー”
”自転車で今来たばっかりだから、血圧高いかも”
などとおっしゃってくれた方もおり、久しぶりに少し世間話などもできました。

今年は11月雨が多くあまり寒くなかったこともあるせいか高熱の患者さんはほとんどいなかったのですが、先週末あたりから、急に高熱患者さんが増えてきています。
何名かはインフルエンザを疑うような症状で検査しましたが、まだ当院では陽性者はいません。
時期的には、もうそろそろ第一号患者さんが来てもおかしくないタイミングですのでそのつもりで診療にあたっています。

これから冬場、診療所は感染症の患者さんが増えますので、皆さんも予防のためマスクの着用をお勧めします。

特定健診、本日まででした。

特定健診の受付、本日までで今年度分を終了しました。昨年あたりからは、出来るだけ早い時期に受診をお願いしますとお話ししていたのですが、やはり11月後半に来られる方は多かったです。まだまだ時間があると思うとついついのんびりしてしまいがちですね。

この時期はインフルエンザの予防接種の方と相まって、診療所のほうも非常に混み合っています。
日ごろおなじみの、高血圧、糖尿病などで通院している方々にどうしても普段よりお待ちいただくことになってしまっています。それらの皆さんの継続的なフォローアップもとても大事なことなのですが、混雑にひるんで通院をやめてしまったりするのがとても心配です。

役所のほうには、出来たら4月から9月に健診期間を変更してほしいとは、当院としても医師会としても何度か要望を出しているのですが、実現は難しそうです。9月までに受けてくださいとアピールしますとの話ではあるのですが。

当院ではこれまでほとんど健診をお断りしたことはないのですが、この時期はじっくり患者さんを診察することが難しくなってきており、来年度以降は10月11月におきましては、混雑時には受診をお断りさせていただくこととさせていただきます。9月までに受けていただけますようお願いいたします。
健診を希望される方にはご迷惑をおかけしますが、院内でもすでに来年度の健診計画を周知しておりますので、ご協力をお願いできれば幸いです。